コンテンツに進む
商品情報にスキップ
1 9

メリッサボーテ ソーラーポイントオイル 20mL

メリッサボーテ ソーラーポイントオイル 20mL

通常価格 ¥6,050
通常価格 セール価格 ¥6,050
セール 品切れ入荷待ち
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

20mL

妊娠中、授乳中、乳幼児への使用はお控えください。
※ボディ用のオイルです。

詳細を表示する
メリッサボーテ ソーラーポイントオイル Melissa Beauté Solar Point Oils
Melissa Beauté Solar Point Oil Melissa Beauté Solar Point Oil

こんな方におすすめ




・ストレスで呼吸が浅いと感じる
・ストレスで眠りが浅い
・みぞおちあたりがガチガチに固い
・消化不良のようで胃が重く感じる
・不安な気持ちや緊張をリセットできない

無自覚のまま悪化しやすい
呼吸の乱れ

呼吸の乱れは痛みとしての症状がないことから、どんどん浅くて短い呼吸になってしまっていても、自覚できないまま、その浅い呼吸が癖になってしまいやすいのです。

Salon de Melissaには、「ストレスリリース」という、最もストレスにフォーカスした癒しメニューがあります。 アロマオイルを用いて心身のストレスを開放していく中で、ストレスが強すぎる方では、みぞおちがパンパンに張っていて、ほぐそうとしても指が跳ね返されてしまうほど、ガチガチに硬くなっていたり、深呼吸を促しても深い呼吸が出来なくなっています。

そして、一度はサロンでゆるめて呼吸が整い、緊張箇所が柔らかくなっても、呼吸に意識を向けながらのセルフケアをしなければ、また無自覚のまま、浅くて短い呼吸を繰り返すことになってしまいます。

先ずは、息を吐き切るところからゆっくりと呼吸をスタートさせましょう。 ソーラポイントを用いながら、緊張した箇所を優しくほぐしながら辛さを開放していくのです。

いつの間にか深くて心地よい呼吸が蘇ってくることでしょう...

高ぶった神経を緩めたいリラックスタイムにおすすめのこちらは
ジャスミンアプソリュートやメリッサトルゥーなど
とても希少価値の高い精油をも、おしみなく配合した
ボディポイント用マッサージオイルです。

みぞおちや耳の後ろ、首まわりなど、ストレスでこわばりがちな
ポイントに塗布して優しくほぐしてみましょう。

深くて心地よい呼吸を取り戻したあとは、心も体も軽やかに……。

ストレスで失われた柔らかさを
静かにときほぐしていく夜

ストレスで失われた柔らかさを静かにときほぐしていく夜

高ぶった神経を緩めたいリラックスタイムにおすすめのこちらはジャスミンアプソリュートやメリッサトルゥーなど とても希少価値の高い精油をも、おしみなく配合したボディポイント用マッサージオイルです。

みぞおちや耳の後ろ、首まわりなど、ストレスでこわばりがちなポイントに塗布して優しくほぐしてみましょう。
深くて心地よい呼吸を取り戻したあとは、心も体も軽やかに……。

太陽神経叢

太 陽 神 経 叢
Solar Plexus

自律神経のコントロールセンター

太陽神経叢は英語で「Solar Plexus」といい、多数の神経細胞が集まるいわば「自律神経のコントロールセンター」で、みぞおち部位を指します。

各々の神経が太陽光のように放射線状に各臓器にネットワークがつながり伸びて、とりわけ副腎・胃・腸・膵臓・心臓などの内臓機能と関連が強いことで知られています。

太陽神経叢は、第三のチャクラ*とも云われ、全身を巡る7つのチャクラ(気の流れのポイント)の内、心と身体のエネルギーの出入り口とされていたり、ここでも各々の内臓器と密接なネットワークがあることが示されています。

*チャクラとは、サンスクリット語で「車輪」「円盤」を意味し、主にヒンドゥー教の伝統的思想やヨガの世界において、体の中でのエネルギーが回り巡っていることを指す言葉として用いられています。

100% Pure Essential Oils 

ジャスミンの花

ジャスミンアプソリュート

女性性に深く結びついた、幸福感をもたらす甘い香り

その数300種はあるジャスミンは、官能的で陶酔するような魅惑的な香りを放ち、多くの香水にも使われています。ジャスミンの花は、香りが最も引き立つ日暮れから明け方にかけて手摘みされ、1000kgの花からわずか1kg程の精油しか採れないという希少さで「香りの王様」との別名も。マイナス感情を和らげる抗うつ作用を持つ一方、パイタリティを生む高揚作用、PMSや更年期など婦人科系や生殖機能を高める作用も得意としています。

真正メリッサ

疲れきった心に静かな安心感を与え、バランスを整える香り

数ある精油の中でも、真正メリッサの精油はわずか1㎜採取するために7~8キロものメリッサが必要になるほど大変希少です。コウスイハッカという和名が示すように、フレッシュな爽やかさの中に優しい甘さも放ちます。含有されている多数の成分の作用により、高ぶった気分を穏やかに落ち着かせる特性の一方、落ち込んだ心を明るく高揚させてくれるという万能さがあり、興奮や怒りの他、不安や落胆した場面でも、力強い支えになってくれます。

真正メリッサ
ローマンカモマイル

ローマンカモマイル

疲れて停滞している胃腸と神経を癒してくれる救世主

小さな花を咲かせるローマンカモミールの精油は、花だけでなく葉からも丁寧に蒸留されます。アズレンやビサボノールなど、鎮静や消炎、抗菌作用を持つ成分や、消化器系の作用を促す成分が含まれており、頭痛や神経痛の他、食欲不振や、胃痛、便秘、下痢といった消化器系の不調にも良いことで知られています。また、太陽神経叢に影響を及ぼすと云われており、緊張や不安、イライラの緩和、寝付けない夜など、神経を癒しリラックスさせてくれます。

フランキンセンス

心を深いリラクゼーションへと導く、古代から伝わる祈りの香り

古代から神聖な儀式や祈りの場で使用されてきた樹脂を原料とする精油で、複数の特性を持ち合わせています。深みのあるウッディさと、ややスパイシーながら、ほのかに感じられる甘さが調和した香りが特徴です。αピネンを多く含むこの精油は、森林浴効果もあり、心の安定をもたらすため、瞑想や深いリラクゼーションの際に役立てられています。

フランキンセンス
シダーウッド
シダーウッド
カルダモン
カルダモン
ラベンダー
ラベンダー
ゼラニウム
ゼラニウム
オレンジ果皮
オレンジ果皮

100% Pure Oils

ホホバオイル

ホホバオイル

ホホバの種子から抽出される天然の植物オイルで、ビタミンBやビタミンEが豊富です。人間の皮脂に近い脂質構造で、肌にさらりと馴染み、皮膚の保護膜を作ることで、肌を柔軟に保つ効果があります。

アンズ油

アンズ油

アンズオイルは、アンズの種子から抽出されるオイルで、肌の保湿と栄養補給に優れています。抗酸化作用や抗炎症作用があり、肌を落ち着かせ、乾燥や敏感肌にも適しています。

マカデミアナッツ種子油

マカデミアナッツ種子油

マカデミアナッツから抽出されたオイルで、パルミトレイン酸やオレイン酸が豊富です。きめ細かく肌への親和性が良く、しっとりとした感触を与えながら肌を保湿し、保護します。敏感肌にも適しています。

ヤシ油

ヤシ油

ヤシ油はココナッツから得られるオイルで、リノール酸やオレイン酸、パルミトレイン酸の他、ビタミンなどが豊富に含まれています。皮膚に栄養を与えながら、乾燥や刺激から肌を守るのに効果的です。

トコフェロール

トコフェロール

トコフェロールはビタミンEの一種で、抗酸化作用があります。オイルの酸化を防ぎ、製品の品質を保ちます。

ご使用方法

1. 鎖骨のリンパ節

鎖骨のリンパ節

適量を手に取り、人差し指と中指を使って先に鎖骨の上を、次に鎖骨の下を左右に滑らすように優しく優しくマッサージします。

2. 耳介後のリンパ節

顔の中心から外側へ

耳の後ろは、小さな円を描くようにじっくりと解します。徐々に鎖骨向かって首筋のこわばりも解します。

3.腹腔神経節

首から肩にかけて

A太陽神経叢(みぞおち) 小さく縦長の円を描きながら、息を吐くときには指を深めに入れ、吸うときには軽めにと、強弱をつけながら行います。

腹部の張りが強い方、呼吸が極端に浅い方は、 BとC部位も解すことで、横隔膜がほぐれて深い呼吸ができるようになります。